2013年9月19日木曜日

百笑村通信 9月

        百笑村通信 届いたよ


             秋田の佐々木義実とうさんから、百笑村通信届きました。
                 赤とんぼが生まれた田んぼに帰ってきた。
                  田んぼが生きているなによりの証拠
               来週は中2の子どもたちがお世話になります。
                通信は一番下のURLをクリックしてください


百笑村通信が届いてる皆さん
まいど読みずれ、へたくそな通信jを送ってしまって申し訳ねっしな。
避暑地の山で少し赤くなって田んぼにどんどん帰って来てます。
赤とんぼは自分の生まれた田んぼがわかるのでしょうか。
えらいですねえ。
いよいよ稲刈りが始まります。
雨の多い日が続き田んぼがなかなか乾いてくれません。
コンバイン(稲刈り機械)がぬかるんで難儀しそうです。
それに稲が倒れてるのが、かなりあります。
さらに、これも難儀しそうです。
でも俺の稲は倒れてませんよ。
じょっきり立ってますよ。
粗植で植えてるのと、あまりお米がついてないから軽いんです。
他の農家よりお米の収穫量は少ないです。
でも米粒は大きいからうめしよ。
それにハサがけだし(自然乾燥)。
きょうからハサ掛けするためにハサを作ってます。
もう、これを作れる人はほとんどいません。
俺は職人技だと思ってます。(自分で自分を褒めてます)
職人技と言えば
俺んちの作業小屋はカヤぶきで職人さんに新しく葺き替えてもらいました。
が、
去年、カヤをいっぱい刈れなかったため、カヤが足りなくなって途中で終わっちゃいました。
ちょっとかっこ悪い萱屋根になったけど正面じゃないから
まっ、いいか。

通信はここをクリック

2013年9月18日水曜日

本日のネット配信のULRです


本日の講座をご覧いただけます。

オンエアURL

時間になりましたら番組が始まりますのでスタンバイしてお待ちください

2013年9月17日火曜日

明日の講座オンライン配信について

いよいよ明日10時より、「近藤先生に聞く本当に安全な食とは」講座です!

google+ ハングアウトオンエアにて中高デジ部とのコラボでネット配信を予定しています!

9時半にはこちらのblog、Facebookイベントで視聴URLをお知らせしますので、ご希望の方はチェックしてくださいね!

2013年9月3日火曜日

近藤先生のお話

      = 近藤先生に聞く本当に安全な食とは =

   9月18日  10:00~12:00
   中高 メイン会場
   世田谷 サテライト会場

  詳細は下をクリックして下さい。

  https://docs.google.com/file/d/0ByWlxXqqpM8mYVFiS3VmbU4tbTQ/edit?usp=sharing

秋田の父さんからのお誘い

    = 秋田の稲刈り体験 大人用 =


  秋田の佐々木義実父さんから、グリーンツーリズムの企画にお誘いがありました。

      9月の連休 21土曜日22日曜日
      1泊2日の、稲刈り体験
      もちろん、子どもたちも参加できます。

以下、佐々木父さんより

今年も27、28,29日に和光中学が来てくれます。
楽しみです。
さて、こっちは大人への企画です。
稲刈り体験企画しました。

詳細は上をクリックして下さい。

2013年9月1日日曜日

7月定例会 (鶴川)報告

     「ミツバチからのメッセージ」上映&座談 報告


 「和光の食と身体を考える会」では、3回目の上映となります。
 製作に携わった御園たけしさんは、上映会に毎回こころよく参加してくださって、DVDには納まりきれない沢山のお話しと、いろんな質問へのお答えを、ほんとうにありがとうございます。

= 感想もたくさんいただきました =    

 「ネットでよく見ていた『ミツバチからのメッセージ』を一度見たいと思っていました。見られてよかったです。まだまだ知識は足りないですが、ママ友達はたくさんいるので、口コミで広めていきたいと思います。」(高1 母)

御園さんの2冊めの絵本です
「わかりやすく、おもしろくて、とてもいい企画でした。そしてどの野菜を食べても有機以外は同じだということが分かりました。ありがとうございました。」(中1 男子)

「小さなミツバチから『生命』を考えさせられました。自分の食事や過去のことなど、そして自分の子へ・・・深く考えさせられました。小川町へ行ってみたいです。」(中3 母)

「大変勉強になりました。やはりこのままの食生活、世の中は良くないと思いました。」(鶴小6 母)

「『ミツバチからのメッセージ』のDVDは現場の生の人たちの声が聞けてよかったです。後半の座談会では気になっていた情報を伺えてとてもためになりました。ありがとうございました。今日知った内容は身近な人から伝えていきたいと思います。」(鶴幼 母)

「参加させていただいてとても良かったです。ネオニコが神経に影響するって怖いことだと思いました。御園さんのお話を聞けたことがとてもありがたかったです。」(鶴小6 母)

「『ミツバチからのメッセージ』食生活の危機を感じています。でも今日みなさんの話を聞いて、少しでも農薬を身体に入れないよう食材を選ぼうと思った。」(OB 母)


「農協のあり方にあらためて疑問を感じました。作り手と食べる側の関係作り・・・模索しましょう」(鶴幼 高2 母)