2012年1月24日火曜日

活動報告

和光幼小、1月の活動でおからサラダを作った仲井です。
このサラダは自由の森学園学食のレシピをいただいたもの。とっても簡単。
☆野菜を食べやすく切る。
☆塩コショウで味を整える。
☆マヨネーズで和え、おからを混ぜる。
以上おわり!
◎野菜はその時々の野菜でどうぞ。今回は白菜、かぶ、かぶの葉、人参、大根。野菜はおからの2倍が食べやすいよ。
◎生のおからがベスト。今回は北海道産の特別栽培大豆の真空パックを使用。おからはそのまま使います。
◎調味料
普段は市販のマヨネーズはあまり使わないけど、このサラダを紹介したくて近所で購入。卵不使用のは見つからず、でも、化学調味料不使用のものを発見。原料の油も米油でした。
今回こしょうは使ってません。無くてもオッケー。
野菜を切って混ぜるだけのこの一品は、朝ご飯がわりに重宝します。
夏は冷蔵庫で、ちょっと冷やしてどうぞ!

2012年1月23日月曜日

2月の会「近藤さんのお話し」その2

2月の企画担当から、追加の報告です。
--------------
担当より
先日、近藤さんとお会いしてきました。
近藤さんのお話はとてもわかりやすくおもしろかったです。たくさんのひきだしをお持ちで、今回どの話をしていただくか迷ったほどです。

個人的には、是非続けて話を聞きたい!と思ってしまいました。

添加物の実演は、「食品の裏側」の著者である安倍司さんに教えていただいたコーヒーシロップ、とんこつらーめんの作り方(粉が7種類くらいで作られる!)、
清涼飲料水などをよくされているそうです。

そして2/21には、清涼飲料水を作っていただけます。1杯目はコーンシロップのみ、2杯目は、コーンシロップ+炭酸水
3杯目は、コーンシロップ+炭酸水+香料。全員少量ずつ味見できます。楽しそう♪長男は、授業を休んで行きたいと言っていました。

とうもろこしから、甘味料として使われるシロップのこと、飼料として大量生産されていること、フードマイレージのこと、遺伝子組み換えのこと、TPPのこと・・・
と話を広げて話をしていただく予定です。身近なとうもろこしからいろいろな問題に触れることができ、食に関してもより興味を持っていただけるのではないかなと思い
ます。
1人でも多くの方に集まっていただけたらいいなと思っています。
ちょっと、付け足しでした。

2月「近藤さんのお話し」その1

仲井です。
2月の企画担当者から、報告が入りました。

中高の子ども達は、よく知ってる近藤さん。すっごく面白いらしい!

中学で社会科を担当している井上先生も「僕も授業休んで、聴きに行きたい」だって!!

担当より
2月、食と身体を考えるの会世田谷での定例会では、CSまちデザインの近藤惠津子さんをお招きして、お話をしていただくことになりました。

近藤惠津子さんは和光中で3年前から子どもたちに食に関する授業をしてくださっています。添加物の実演やフードマイレージのことなど、食に関する知識の引き出しはたくさんお持ちで、食農共育(しょくのうともいく)を目指して活動していらっしゃいます。
今回は、以前の定例会で観た映画「キングコーン」の続き〜日本に届いたトウモロコシのゆくえ、とでもいいましょうか、その辺から広げて、お話ししていただく予定です。
和光中で子どもたちが受けている授業を是非受けてみませんか!
乞うご期待

CSまちデザインのホームページ

2012年1月18日水曜日

地元の食材でごはんを作った!報告編!

昨日の和光小での「地元の食材でごはんを作ろう!!」会のご報告です。
教懇の打ち合わせや生け花サークルなどとも重なりましたが、9名の参加でワイワイ楽しく野菜料理を作りました。


新校舎の調理室はシンプルながら機能的で使いやすい!
昨日はその6つある調理台が全部埋まっていました。

1、2年の低学年は ”料理名人”でバナナ米粉ケーキを焼いていました。
幼稚園のお母さん達はお楽しみ会用にスープをこしらえていました。

学ぶ場所は、十分に生かされ、色々なものを生み出し、まわっているのを感じました。
そんな中で、私たち「食を考える会」が地元の野菜達を使って即席料理!でした。

買い出しチームが買ってきた食材は
ターサイ、白菜、キャベツ、ネギ、豆腐、油揚げ、人参、ほうれん草、小松菜、カブ、ごぼう、生姜、それと参加できなかったメンバーから 大蔵大根の差し入れ!

調味料は各自の家から普段使っているもの。
なたね油、小豆島の杉樽醤油、徳之島の塩、菜種油マヨネーズ、有機の胡麻、有機の和洋出しなどです。


さて、これで何を作る?


初めは、戸惑いながらも、なんとなく食材を手にとり切っていく・・・・
やっぱり主婦ね!


結果はびっくりするくらいの品数!!!野菜だけでもお腹が一杯に!!
職員室の先生にもお裾分け!聞けば野菜不足の昼食のよう。とっても喜ばれました。

地産地消の旬の野菜を使って、即席料理。

楽しいですよ!!皆さんもお子さんと一緒に日曜の献立考えて作ってみてはいかがでしょうか?
定番大根サラ白菜の蜂蜜レモンコールスロー
王道ほうれん草のお浸し



完成!!

ほうれん草の白和え
ターサイとゴボウと油揚げの炒め




左上:野菜たっぷりおからサラダ
右上:キンピラ
下:キャベツとお揚げの挟み蒸し
カブ全部サラダ
白菜生姜ぶっかけ醤油煮
ネギのスープ煮


野菜スープとネギ生姜ごはん
だいこんめし



2012年1月17日火曜日

一月の会、開始!

世田谷区の無人販売の野菜と、生活クラブの野菜たちを使い調理開始!

2012年1月12日木曜日

一月の活動

今年もたのしくお願いします。
今月は、「地元の食材でごはんを作ろう!!」です。
和光小のご近所産の野菜をメインに、美味しい料理を作って食べます!!
1月17日(第3火曜)10時から
和光小(経堂)  調理室
持ち物
 三角布、エプロン、マイカップなど。
 お米1合(玄米の方は、5の2仲井まで連絡ください)
 調味料なんでも。
    普段使いの みそ、しょうゆ、塩、秘伝のたれ、
    だし昆布、本だし、味の素、ドレッシングなどなど
 お持ちください。
食材費のご協力 お願いします。500の予定です。
参加申込、必要です。しめきりは15日日曜の正午です。

和光の食と身体を考える会 仲井(和光小5の2)。